コンテンツへスキップ

あきら×ひろこ=ゆう

あきら・ひろこ・ゆう の 家族日誌

カテゴリー: JAPRO Template Engine

JAPRO Template Engine 3.0 リリース

JAPRO Template Engine 3.0 をリリースいたしました。 コメントやCDATA中に > がある場合に正しく解析されませんでした。作成して1年以上となりますが、上記のケースに遭遇しなかったために発見でき… 続きを読む JAPRO Template Engine 3.0 リリース

投稿日: 2010/12/22
カテゴリー: JAPRO Template Engine

JAPRO Template Engine 2.1 リリース

立て続けですが、JAPRO Template Engine 2.1 をリリースしました。 1. レコード中の inner/outer が機能しないバグを修正2. preコマンド(textareaコマンドの別名)を追加 現… 続きを読む JAPRO Template Engine 2.1 リリース

投稿日: 2010/09/12
カテゴリー: JAPRO Template Engine

JAPRO Template Engine 2.0.1 リリース

2.0 をリリースしてすぐですが、JAPRO Template Engine 2.0.1 をリリースしました。 1. 属性解析部分のバグフィックス2. Ruby のサンプルを CGI に変更 以下のページで動作確認出来ま… 続きを読む JAPRO Template Engine 2.0.1 リリース

投稿日: 2010/09/11
カテゴリー: JAPRO Template Engine

JAPRO Template Engine 2.0 リリース

JAPRO Template Engine 2.0 をリリースしました。SOURCEFORGE.JP で公開しました。 JAPRO Template Engine 今回の目玉は、Perl5/Ruby/JavaScript… 続きを読む JAPRO Template Engine 2.0 リリース

投稿日: 2010/09/11
カテゴリー: JAPRO Template Engine

JTE 1.0 をリリースしました!

ご報告が遅くなりましたが、JTE 1.0 をリリースしました。 JAPRO Template Engine preg_match関数が1400バイト以上の文字列で Segmentation fault となるため、mb_… 続きを読む JTE 1.0 をリリースしました!

投稿日: 2010/04/10
カテゴリー: JAPRO Template Engine

JTE 0.9 をリリースしました!

SourceForge.JP で、JAPRO Template Engine をリリースしました。 “JAPRO“は、お世話になっている会社の名前です。“テンプレート・エンジン&#82… 続きを読む JTE 0.9 をリリースしました!

投稿日: 2010/03/20
カテゴリー: JAPRO Template Engine

最近の投稿

  • asus Aspire A315-54 をとことんいじってみた
  • McAfeeを成敗してやった
  • Stl-14HP012-C-CDMM を売却します
  • Youtubeチャンネル「ガチエリアの底辺」を開始
  • LAVIE HM350/P を IPS 液晶にした(実は5カ月前)

最近のコメント

  • Stl-14HP012-C-CDMM のドライバー に Stl-14HP012-C-CDMM を売却します – あきら×ひろこ=ゆう より
  • Scientific Linux 5.6 on VMware Player に VMWare3.0 使い始めの参考URLとvmdkファイルへの追記 – ギャバンITサービス より
  • Raspberry Pi 3 Model B で 5GHz の Wi-Fi を使う に 【WiFi AP化】Raspberry Pi にElecom wdc-433du2h をつないで5G対応に・・ならんのか?【IP電話】 より
  • Raspberry Pi 3 Model B で 5GHz の Wi-Fi を使う に hotjoe より
  • Raspberry Pi 3 Model B で 5GHz の Wi-Fi を使う に akira より

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
あきら×ひろこ=ゆう
Proudly powered by WordPress.