コンテンツへスキップ

あきら×ひろこ=ゆう

あきら・ひろこ・ゆう の 家族日誌

JavaScript から PHP の関数を呼び出す

JavaScript には、文字エンコーディングの変換機能が無い。 これが出来ると、何かと便利である。 今回は、リンクプロパティーで E-mail を選択したときに、メーラーでサブジェクトと本文が文字化けするとのご相談を… 続きを読む JavaScript から PHP の関数を呼び出す

投稿日: 2007/05/21
カテゴリー: FCKeditor

ImageAdjustor – FCKeditor 2.4 対応

オトムワンデザインの榎本様のご指摘で、ImageAdjustor をアップデートしました。FCKeditor 2.4 以降では、コマンドの方でビジュアルモードかテキストモードか判断する必要がありました。 ダウンロード :… 続きを読む ImageAdjustor – FCKeditor 2.4 対応

投稿日: 2007/05/17
カテゴリー: FCKeditor

FCKeditorエキスパート 第3版 発売

FCKeditorエキスパートの第3版を発売しました。 リンク : FCKeditorエキスパート 第3版 以前にご購入頂いた方にはアップデート価格を用意しています。 リンク : FCKeditorエキスパート 第3版(… 続きを読む FCKeditorエキスパート 第3版 発売

投稿日: 2007/05/13
カテゴリー: Expert 技術情報

IE6がアップデートできない

Windows Update で IE6 のアップデート KB832894 が通知されたが、何度やってもやり直しになった。AVG アンチウィルスを切って実行してみたが、やっぱりだめだった。 ネットを検索してみた。 Int… 続きを読む IE6がアップデートできない

投稿日: 2007/05/10
カテゴリー: あきら

VMware に CentOS 5 をインストール

開発がフリーズされた Fedora 7 だが、IDE が sd として扱われるようになり、HALdaemon などのアプリケーションで不整合があるままだ。 あきらにとって OS は、ソフトウェアを実行する環境にすぎない。… 続きを読む VMware に CentOS 5 をインストール

投稿日: 2007/05/08
カテゴリー: CentOS 5

メッセージの修正方法

Package Updater のメッセージを修正したのでメモ。 # pushd /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/ # cp pirut.mo pirut.mo.orig # msgun… 続きを読む メッセージの修正方法

投稿日: 2007/05/07
カテゴリー: Fedora Core Development

シンプルなネットショップ

最近、ネットショップを開発しました。 「フレンチ アンティークス フルール」様 打合せの段階で、店長のご意見をしっかり伺いました。 「繊細なイメージで統一したい」「趣味の合うお客様むけのページにしたい」「ご注文はメールで… 続きを読む シンプルなネットショップ

投稿日: 2007/05/03
カテゴリー: あきら

Access から Web システムへ

1ヶ月近くかかった仕事が一段落しました。内容は、Access から Web システムへのコンバートです。 Access で開発を行った場合、Office のバージョンに振り回されます。また、データベース以外のネットワーク… 続きを読む Access から Web システムへ

投稿日: 2007/05/02
カテゴリー: あきら

FileBrowser_Thumbnail の更新(2)

せっかくひさびさに FileBrowser_Thumbnail のソースをいじるので、テストをしてみました。やっぱりバグがあったので、対策しました。 対策した内容は、以下の通りです。 ・ブラウザのキャッシュにより、サムネ… 続きを読む FileBrowser_Thumbnail の更新(2)

投稿日: 2007/05/02
カテゴリー: FCKeditor

FileBrowser_Thumbnail の更新

ひさびさに FileBrowser_Thumbnail を更新します。 更新内容は、以下の通りです。 ・Perlコネクター追加・PHPコネクターの、メディア別容量制限のバグを修正 ダウンロード : FileBrowser… 続きを読む FileBrowser_Thumbnail の更新

投稿日: 2007/05/01
カテゴリー: FCKeditor

投稿のページ送り

新しい投稿 ページ 1 … ページ 33 … ページ 45 過去の投稿

最近の投稿

  • VirtualBox でUbuntu Cinnamon に GuestAddition をインストールすると、起動中画面のままの対策 – 2。
  • VirtualBox でUbuntu Cinnamon に GuestAddition をインストールすると、起動中画面のままの対策。
  • Ubuntu Cinnamon 24.04 がいい感じ
  • 2024 東京都知事選挙に思う
  • Remmina で横スクロールできるようにハックした

最近のコメント

  • Stl-14HP012-C-CDMM のドライバー に Stl-14HP012-C-CDMM を売却します – あきら×ひろこ=ゆう より
  • Scientific Linux 5.6 on VMware Player に VMWare3.0 使い始めの参考URLとvmdkファイルへの追記 – ギャバンITサービス より
  • Raspberry Pi 3 Model B で 5GHz の Wi-Fi を使う に 【WiFi AP化】Raspberry Pi にElecom wdc-433du2h をつないで5G対応に・・ならんのか?【IP電話】 より
  • Raspberry Pi 3 Model B で 5GHz の Wi-Fi を使う に hotjoe より
  • Raspberry Pi 3 Model B で 5GHz の Wi-Fi を使う に akira より

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
あきら×ひろこ=ゆう
Proudly powered by WordPress.