メリークリスマス。あきらから、ささやかなクリスマスプレゼントです。
サムネイルを表示するファイルブラウザー(プラグイン)
ファイルブラウザーを作成しました。
・サムネイル表示
・多言語対応
・ファイル・フォルダ削除機能
・ファイル・フォルダリネーム機能
・アップロードファイルサイズ制限機能
・アップロード容量制限機能
ダウンロード
FileBrowser_Thumbnail.zip
※プラグイン名を変更しました。FCKeditorの設定を変更してお使いください。
インストール
ダウンロードしたファイルを解凍し、出来たフォルダを FCKeditor のプラグインパスへコピーします。
設置方法
プラグインに “FileBrowser_Thumbnail” を追加します。
fckconfig.js または カスタム設定ファイルに以下の行を追加します。
※プラグイン名を変更しました。ご注意ください。
FCKConfig.Plugins.Add( 'FileBrowser_Thumbnail', 'en,ja', FCKConfig.BasePath + 'plugins/' ) ;
ファイルブラウザーを自動的に置き換えます。
アップロードフォルダは、FCKeditor の初期化時に、以下のように設定します。
(oFCKeditor.Config[‘ServerPath’])
<script type="text/javascript" src="/fckeditor/fckeditor.js"></script>
<script type="text/javascript"><!--
window.onload = function ()
{
var oFCKeditor = new FCKeditor('textarea1') ; // textarea の id または name を指定
oFCKeditor.BasePath = '/fckeditor/' ;
oFCKeditor.Width = 760 ;
oFCKeditor.Height = 460 ;
oFCKeditor.ToolbarSet = "Sample" ;
oFCKeditor.Config['CustomConfigurationsPath'] = '/sample.fckconfig.js' ;
oFCKeditor.Config['TemplatesXmlPath'] = '/sample.fcktemplates.xml' ;
oFCKeditor.Config['ServerPath'] = '/upload/user/';
oFCKeditor.ReplaceTextarea() ;
}
// -->
</script>
詳細設定
プラグインの以下のファイルを修正します。
FileBrowser_Thumbnail/connector/php/config.php
今のところ、余分な設定も残っています。必要な個所だけ変更してください。
その他
JavaScript で漢字を含む URI を呼び出す場合、escape では文字化けします。
該当個所を全て encodeURIComponent に変更する必要がありました。
また、サーバ側のファイル操作をする場合は、ファイルシステムの文字コードに合わせる必要があります。
こうしておかないと、ファイルを削除できなくなったりします。
多言語対応はやっぱり骨の折れる作業でした。
参考 : PHPとJSのURIエンコード比較